♠️デッキ設定

攻撃デッキと防衛デッキとは何であり、どのように設定できますか?

  1. 攻撃デッキと防衛デッキの設定方法

    • 攻撃デッキと防衛デッキには、それぞれ最大3体のキャラクターを設定できます。

      • 防衛デッキを設定しないと、クラン戦に参加することはできません。

    • クラン戦中でもデッキの編集は可能です。

    • クランがジム占領に成功し、無敵状態が終了すると、攻撃・防衛デッキのスナップショットが作成されます。

  1. 攻撃可能回数

    • 各プレイヤーは一定数のC-Gloveを所持しています。

    • 所持しているC-Gloveの数に応じて攻撃を行うことができます。

      • C-Gloveの詳細については、該当リンクをご確認ください。

  1. 防衛者スロット

    • クランマスターは占領したジムの防衛者スロットに防衛キャラを配置するかどうかを決定する必要があります。

      • 防衛者の配置はクランマスターのみが行えます。

    • 必ずしも防衛者を配置しなければならないわけではありません。

      • ただし、防衛者を配置しなかった場合、そのジムは空き状態と見なされ、占領報酬を受け取ることができません。

    • このとき、他のクランがそのジムを占領した場合、ジムは通常通り報酬を生成します。

      • 占領後に防衛者を配置した場合にのみ、報酬が生成されます。

  2. 体力回復

    • 体力回復率は、防衛者が1人の攻撃者との戦闘に勝利した際に一定割合で体力を回復するシステムです。

    • 防衛スロットには体力回復効果が適用されます。

      • 多くのスロットを埋めるほど、回復効果が増加します。

      • 逆にスロットが空いているほど、回復量は減少します。

      • このシステムは、強力な1人のプレイヤーが防衛を独占し、他のユーザーの進入を妨げる状況を防ぐために導入されました。

Last updated